澤田農園 様
埼玉県北葛飾郡松伏町で農業を営まれています澤田様は、新潟県中越地震で全村避難が続いていた山古志村の原産で幻のキャベツといわれた『種苧原(たねすはら)カンラン』を同町で復活させました。後述の山古志村とは深いつながりがあります。
また、澤田様は若年無業者(ニート)の社会復帰を、農業体験により支援する全国初のプロジェクトを、農水省の広域連携共生・対流等対策交付金事業として、国の補助金を受けスタートさせました。
澤田様の農園では、当社の『グリーン堆肥』や、竹炭・竹パウダーを混ぜ、畑で農作物に活用されています。同農園で生産されるトマトなどはおいしいと評判になっています。生産された野菜は、当八潮園芸センターにも農家直売品として、店頭に並んでいます。堆肥から始まるネットワークは、一巡りしてお店に戻ってきています。
過日、当八潮園芸センター店長が、澤田様の農園でお手伝いをさせていただきました。
(左上:農園でお手伝いをする店長と皆様、右上:苗床を作る澤田様、
左下:グリーン堆肥と竹炭・竹粉を混合、右下:アイスプラントという野菜)